Tanuko's blog

図書館(司書資格)やその他資格など いろいろ

「図書館サービス概論」レポート(再)(結果)

「図書館サービス概論」のレポートは、1月中旬にクレドで提出し、2月上旬に結果がわかりました。

 

結果は「合格」

講評には「改善点がよく反映されています」と書かれていました。

 

課題は、「身近な公共図書館都道府県立より、市区町村立が望ましい)を観察し、このテキストに書いてあることと比較しつつ、その図書館の特徴を述べ、またあなたの具体的な実現可能な希望を列挙しなさい。」でした。

 

前回、講評には、「A市全体のサービスが充実しているか市民一人当たりの蔵書数・貸出数などを近隣自治体や平均などと比べて評価してください。」とありました。

 

前回のレポートでは、A市B区の図書館について調べ、B区の図書館について平均値などと比べてレポートに書いたのですが、A市全体のサービスを近隣自治体と比較して評価するよう求められたので、

今回は、近隣の市のデータも取り入れ、相対的に評価するよう心がけました。

観察したのは、前回同様A市B区の図書館です。

レポートでは、冒頭に、「A市B区の図書館を中心に、A市立図書館の図書館サービスについて述べる」と書き、

A市立図書館で共通するサービスについては、近隣の市と比較し、

具体的なサービス状況、実現可能な希望については、A市B区の図書館について書きました。

 

合格して、ほっとしてます。

スクーリングも1月中旬に合格がわかったので、これですべての単位を取り終えました。